TOPページへ
最新号 心エコー  2023年12月号(24巻12号)

心不全のうっ血学

カバー写真
  • 特集編集:瀬尾由広(名古屋市立大学大学院医学研究科循環器内科学)
  • B5判・116頁・4色刷
  • 雑誌コード 04271-12
  • 2023年11月28日発行
定価 2,970 円 (本体 2,700円 + 税10%)
あり
在庫
電子版販売サイト

※電子版の購入方法は,各販売サイトにてご確認ください.

主要目次

次号予告

【特 集】
 うっ血概論……大谷朋仁・坂田泰史
 肺動脈楔入圧は左室充満圧評価に万能な指標か?……北田修一
 肺エコーのB-lineが意味するものは?……石井智晃・小保方 優
 右房圧をガイトン理論で考える……岸 拓弥
 エコーで右房圧の推定はどこまで可能か?……津村京子
 Clinical Scenario 1:心エコーでvolume central shiftは捉えられるか?……鈴木 航
 体・臓器うっ血は何が問題なのか?……猪又孝元
 下腿のうっ血論……兵頭永一・川崎俊博・六尾 哲
 肝うっ血を評価する……坂本考弘
 腎うっ血を評価する……有吉 亨
 Clinical Scenario 2:心不全退院時のうっ血をいかに超音波で評価するか?……中川頌子

【症例問題】[WEB連動企画]
 経カテーテル大動脈弁植込み術により留置された大動脈弁位生体弁の付着構造物……大森 拓

【COLUMN】
Something new, Something special
 ポストコロナのハンズオン教育……土肥 薫

【総目次(Vol.24 No.1~12)】
【執筆者名索引(Vol.24 No.1〜12)】
2024年1月号(25巻1号)
【特 集】
 学び直しの僧帽弁逆流─あなたの知識は十分ですか?
 特集編集:大門雅夫

 MRの病因にはどのようなものがありますか?……田村祐大
 イラストレーションで見る僧帽弁解剖の基礎知識……末次文祥
 内科医・技師に知ってほしい僧帽弁形成術の基本……在國寺健太
 MRの定量評価:PISA法のコツと限界……平田有紀奈
 MRの定量評価:volumetric法のコツと限界……藤田麻理子
 器質性MRの弁形成術前:術前経食道心エコーのポイント……加藤奈穂子・渡辺弘之
 前尖?後尖?交連部?意外と悩む僧帽弁逸脱部位の同定……土岐美沙子
 この僧帽弁はBarlow病ですか?……小野幸代・丸尾 健
 左房が大きければ心房性機能性MRですか?……佐藤瑛一郎・金子智洋・鍵山暢之
 負荷心エコーで診る心房性機能性MRの重症度……佐藤如雄