TOPページへ

ヒットを狙え!目の前の患者を見極めて,より良い治療を届けよう!Dr. 長澤が語る,腎臓病の治療ストラテジー

新刊

ヒットを狙え!Dr. 長澤に聞く腎臓病の薬の使い方

  • 著:長澤 将(東北大学病院腎臓・高血圧内科講師)
  • A5判・292頁・2色刷
  • ISBN 978-4-8306-2070-6
  • 2024年6月4日発行
定価 4,950 円 (本体 4,500円 + 税10%)
あり
在庫
電子版販売サイト

上記の電子版販売サイトのボタンをクリックすると,外部のサイトに移動します.電子版の購入方法は各販売サイトにてご確認ください.

正誤表

内容

序文

主要目次

CKDヒートマップを野球のストライクゾーンになぞらえた,革新的な腎臓病の薬の使い方の書籍が爆誕!! 第1章では,腎臓病の頻用薬(降圧薬,利尿薬,血糖降下薬など)の特徴や使い方,さらに具体的な治療目標を解説.第2章では,さまざまな腎臓病患者に対する薬剤選択・治療戦略を思考過程も含めて解説.実臨床で患者を目の前にして,どの薬を選ぶか,どのように処方すればよいか迷うときに手に取ってほしい.さまざまな腎臓病患者を見極め,ヒットを打つ(患者により良い治療を届ける)ためのストラテジーが詰まった一冊!
はじめに

 腎臓内科の長澤 将(ながさわたすく)です.この度は文光堂より「ヒットを狙え!Dr. 長澤に聞く腎臓病の薬の使い方」を上梓することができました.
 編集者から「腎臓病の本を作りましょう」とお声がけいただいたとき,これまでの本とは違う何らかのスパイスを入れたいなと思っておりました.
 そんな中贔屓にしている東北楽天ゴールデンイーグルスのTV観戦をしているときにストライクゾーンがCKDヒートマップにみえたのが本書の誕生のキッカケです.
 恐らくですが,バッターもここに来たらこうする,という考えを持って打席に立っているはずです.腎臓病も似たようなところがあります.泥縄式に,患者が来てから考える,というよりはあらかじめある程度用意しておいて,その後個別にアレンジしていくことになります.
 あらかじめ用意するところが前半の総論部分(第1章 準備編),個別のアレンジが後半の症例(第2章 実践編)になっています.この本の症例を無理矢理当てはめるのではなく,個別にアレンジするための参考にしていただければと思います.
 私の本の特徴として,参考文献が多いです.気になる文言や表があったら是非元論文に当たって下さい.この本に書いてあることはあくまで私のフィルターを通しておりますので,実際に論文を読むとさらにステップアップできると思います.
 本書を執筆するにあたり尽力くださった編集部の西菜々子様,黒添勢津子様,校正担当いただいた野沢様,何故医学書なのに野球?と疑問を(多分)もったでしょうが素敵な絵を描いていただいたデザイナーの上村様にこの場を借りて感謝を申し上げます.
 本書が皆様を通して,患者に還元されることを期待しております.
 ちなみにヘルメットに“K”があります.深い意味はないですが,そうですね,Kidney Saversというチーム名にしておきましょう.

 2024年初夏
 長澤 将
第1章 準備編 治療目標,頻用薬の特徴・使い方を知る
 第1章の読み方
 1 降圧薬
  血圧の目標値(総論)
  1 カルシウム拮抗薬(CCB)
  2 ACE 阻害薬+ARB
  3 サイアザイド
  4 β遮断薬
  5 ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬(MRA)
  6 ARNI
  7 α遮断薬
 2 利尿薬
  1 ループ利尿薬
  2 トルバプタン
 3 血糖降下薬
  血糖の目標値(総論)
  1 メトホルミン
  2 SGLT2阻害薬
  3 GLP-1受容体作動薬
  4 DPP-4阻害薬
  5 α-GI
  6 SU薬,グリニド
 4 その他の薬
  CKDが進行したときに生じる合併症(総論)
  1 カリウム吸着薬
  2 リン吸着薬
  3 ビタミンD
  4 クレメジン®
  5 腎性貧血治療薬
  6 代謝性アシドーシス治療薬

第2章 実践編 さまざまな患者に対する薬の処方・治療戦略を会得しよう
 第2章の読み方
 総論~さぁ,球筋をしっかり見極めてバットを振ろう~
 1 健診で高血圧を指摘された47歳男性(G2 A1)
 2 健診で高血圧を指摘された27歳男性(G2 A1)
 3 糖尿病?といわれた51歳女性(G2 A1)
 4 引っ越して転院してきた81歳男性(G3 A1-3)
 5 糖尿病の治療を引き継いだ64歳女性(G3 A1-2)
 6 糖尿病があり軽度の腎機能低下をきたしている55歳男性(G3 A1-2)
 7 尿蛋白が多いが腎機能は良い71歳女性(G3 A3)
 8 心血管イベントの多い2型糖尿病の65歳男性(G3 A3)
 9 神経性やせ症に伴うCKDの33歳女性(G3 A1)
 10 肥満を伴う尿蛋白の28歳男性(G2 A3)
 11 超高齢者でCKDの93歳男性(G3 A1)
 12 超高齢者でCKD G5透析導入を検討する89歳女性(G5 A3)
 13 腎臓が1つしかありません!34歳男性(G2 A1)
 14 「多発性囊胞腎ですか?」と紹介された35歳女性(G2 A1)
 15 「G4なので腎性貧血ですか?」と紹介された76歳女性(G4 A3)
 16 心房細動を伴うCKD G4からG5移行期の83歳男性(G4 A3)
 17 クレメジン®の使い時の74歳男性(G4 A2)
 18 アシドーシスをきたした54歳女性(G3 A1)
 19 アシドーシスをきたした66歳男性(G4 A3)
 20 高K血症を伴う66歳男性(G4 A3)【前編】
 21 高K血症を伴う66歳男性(G4 A3)【後編】
 22 高P血症を伴う73歳女性(G5 A3)
 23 低Ca血症を伴う78歳女性(G4 A3)
 24 全身浮腫を伴うネフローゼ症候群の56歳男性(G3 A3)
 最後に~試合終了,振り返ってみましょう~

Column
 何かをしないと気が済まない?
 「血圧下がらないと仕事ができないんです!」
 いい内科医の見分け方
 民間療法って効きますか?
 「ジャディアンス®とフォシーガ®どっちがいいですか?」
 映画とか音楽のこと
 働き方改革
 診療報酬[生活習慣管理料(Ⅰ)(Ⅱ)]
 ブタの腎臓のヒトへの移植
 未練はありますか?
 敷居が高い
 eGFR slopeの時代
 なんで野球ですか?
 意味のない質問

索引